岩切 一幸 (労働安全衛生総合研究所)
泉 博之 (日本製鋼所M&E株式会社 )
宇土 博 (友和クリニック)
榎原 毅 (産業医科大学 )副代表世話人
北原 照代 (滋賀医科大学)副代表世話人
白星 伸一 (佛教大学)
菅間 敦 (成蹊大学)
田中 孝之 (北海道大学)
谷 直道 (産業医科大学)
杜 唐慧子 (労働安全衛生総合研究所)事務局
冨岡 公子 (奈良県立医科大学)
中谷 敦 (日立製作所 水戸健康管理センタ )
舟橋 敦 (マツダ株式会社 健康管理センター)
平内 和樹 (労働安全衛生総合研究所)事務局
保田 淳子 (一般社団法人日本ノーリフト協会)
吉川 悦子 (日本赤十字看護大学)
2024年5月24日 代表世話人に労働安全衛生総合研究所の岩切 一幸 先生が就任
2019年5月24日 代表世話人に名古屋市立大学の榎原 毅 先生が就任
2011年5月 代表世話人に滋賀医科大学の垰田 和史 先生が就任
2008年6月25日 作業関連性運動器障害研究会 発足
代表世話人に藤田保健衛生大学の小野 雄一郎 先生が就任
2008年6月24日 日本産業衛生学会の代議員総会において、両研究会の合流と名称変更が承認される
2008年3月15日 学会理事会にて、車谷 典男 理事が合流に関して説明を行い合流と名称変更が承認される
2008年3月 3日 頸肩腕障害研究会および腰痛研究会の合流に関して理事長へ文書を提出
2008年2月 2日 第60回頸肩腕障害研究会において、腰痛研究会の車谷世話人より、両研究会の発展的合同が提案され、頸肩腕障害研究会も合同を進めることで合意
1974年 頸肩腕症候群委員会が頸肩腕障害研究会に名称を変更
1971年 日本産業衛生協会(現:日本産業衛生学会)に頸肩腕症候群委員会が設置