第6回 頸肩腕障害研究会 (1976.4.1@岡山. 於:第49回日本産業衛生学会)
第6回 頸肩腕障害研究会 (1976.4.1@岡山. 於:第49回日本産業衛生学会)
1.昨年7月、北海道職対連からの要望書に基づき、学会から当研究会へ正式に検討を依頼されて作成した「基発59号通達」についての要請(案)を堀口世話人から説明し、質疑ののち、原案を作成することが認められた。なお、学会からの研究会宛の補助金を上記要請書の印刷代に充当することも認められた。
2.関東地区小委員会北山委員から、上肢作業者の健康管理区分と指示区分の説明がなされた。多数の質疑があり、さらに次回までに小委員会で検討し、提案されることになった。
3.関西地区小委員会木村委員から、病像と症度についての関係を整理するため、症例の調査カードの原案が示され、説明があった。若干の意見があり、これらを取り入れて訂正の上、会員中の希望者に発送してデータを収集することになった。
4.その他、過労性健康障害などの衛生学的基準に関する検討について、前田学会員から理事会へ申し入れがあり、理事会から研究世話人に対して取り扱うよう指示があった旨堀口から報告した。このため、前田氏を中心に小委員会をつくってこの問題と取り組むことになった。また菰池学会員から、日本整形外科学会理事会で頸腕問題について提起があったとの報告がなされた。